
デニム・ジーンズ(厚手生地)におススメのミシン針2018.09.14
デニムで作るバッグ・ジーンズの裾上げ
ちょっと厚手の生地を縫うとき、この針でいいの?と思うことありませんか?
今回は、デニム・ジーンズにおススメのミシン針についてです★
針の前に、デニムとジーンズの違いってなんでしょうか?
大雑把に言うと・・・
「デニムは厚地綿の生地」「ジーンズはデニムで作ったズボン」だそうです!
もっと詳しく知りたい方は、検索サイトで!
さて、Art Stitch Collectionの中にも
Jeans-ジーンズ-(https://organ.ne.jp/nuimate/collection/1185/)があります。
この針は、基本の針(https://organ.ne.jp/nuimate/collection/1154/)よりも
糸穴の上の部分から先に向かって細くなっていて、よりシャープな針先になっています。
https://organ.ne.jp/nuimate/collection/1256/
針先をよりシャープにすることで、生地への貫通抵抗が下がり
美しい仕上がりが期待できます。
デニムを縫う時、針が生地に刺さっていきづらいなぁ・・・と感じたら
Jeans-ジーンズ-(https://organ.ne.jp/nuimate/collection/1185/)をお試しください!
売れ筋ランキング
Other READING
-
-
ボールポイントの特徴
ニット生地をミシンで縫う時、ミシン針は替えていますか? こちらの記事(https://orga...
-
-
-
先端形状と針先について(ボール編)
とがった先端形状についてご説明しましたが(詳細はこちら)、ミシン針はとがっているものばかりではありま...
-
-
-
職業用ミシンで使用する針について
こちらの記事でご紹介した(https://organ.ne.jp/nuimate/collectio...
-
-
-
ミシン針の番手について
ミシン針の太さ、何種類あるかご存知ですか? 家庭用ミシン針の最も細い番手は...
-
-
-
【針の知識】Anti Glue(アンチグルー)って!?針への粘着を防ごう!
接着芯やスプレー糊などが針に付いてベトベト…こんな経験ありませんか? オルガン針のAnti G...
-
-
-
【針の知識】薄手の生地におすすめのミシン針
リバティータナローンなどの薄手の綿素材やナイロンなどの滑りが良い薄手の生地 しわやズレがなく、...
-
Art Stitch Collection
Art Stitch Collection(アートステッチコレクション)は、ここでしか手に入らない、作り手のためのミシン針ブランドです。
作り手に寄り添って作られたミシン針。使い心地をぜひお試しください。