
【つぶやき】新入社員ミシンを買う 第1話2020.10.21
新入社員H.Oがミシンを買うまでの物語。全3話の1話目。
第1話 7年越しのミシン ←今回はココ
第2話 ミシン屋さんでのできごと
第3話 とっておきの一台
——————————————————
#01 こうしてミシンが欲しくなった。
——————————————————
むかしから、なにかをつくっている時は無心で
そんな時間が好きだった覚えがあります。
木を切って犬の小屋を作ったり、
枕カバーを手縫いしてみたり。
小学生のころからそんな子どもでした。
時は経って17歳の秋ごろ
親戚のおじさんから
若いころに着ていたというスーツをもらいました。
むかしの形だったそのスーツは
分厚い肩パットの入ったジャケットと
太いスラックス。
サイズが合いませんでした。
スラックスだけでも履きたかった私は
手縫いで裾を上げて、細くつめて。
なんとか形になった時は
とてもうれしかったのを覚えています。
そんなきっかけがあってからは
服のほころびを直したりするようになり、
そのうち
「ミシンがあったらな」
と思うようになりました。
それから7年。
オルガン針に入社してついに買う決心がつくのですが
それはまた次回に。
この記事を書いた人Who wrote this column

H.O
- ◆主な担当分野:Instagramの更新(火曜日隔週)
- ◆出身:上田市
- ◆趣味:旅行, 食べること
- ◆休日の過ごし方:映画鑑賞, 家族や友人とおでかけ
- ◆ひとこと:上田市やその周辺のおすすめも発信していけたらと思っています。自分のミシンを購入して、服を作るのが最近の目標です。
- 【最近の出来事】キャンプ用のいすを買いました。Helinoxというところのものなのですが、キャンプではなく部屋で大活躍。座り心地が抜群にいいのでおすすめです。
売れ筋ランキング
Other READING
-
-
【Nuimateの裁縫箱】鳥さん編
Nuimateのメンバーが愛用している裁縫箱を その裁縫箱にまつわるストーリーとともにご紹介し...
-
-
-
ロシア訪問記 #1
9月16日~22日の日程でロシアのモスクワに出張してきました。今までにヨーロッパへの海外出張は何度か...
-
-
-
【つぶやき】Nuimateに新しい仲間が加わりました!
2018年6月からオープンしたArt Stitch Roomと公式Instagram。 この度...
-
-
-
【つぶやき】新入社員ミシンを買う 第2話
新入社員H.Oがミシンを買うまでの物語。全3話の2話目。 第1話 7年越しのミシン ...
-
-
-
【つぶやき】新入社員ミシンを買う 第3話
新入社員H.Oがミシンを買うまでの物語。最終話 第1話 7年越しのミシン ...
-
-
-
【つぶやき】世界コスプレサミットinTokyoの取材に行きました!
世界各国のコスプレイヤーが集う世界コスプレサミット!今年から加わった東京ラウンドの取材に行ってきまし...
-
Art Stitch Collection
Art Stitch Collection(アートステッチコレクション)は、ここでしか手に入らない、作り手のためのミシン針ブランドです。
作り手に寄り添って作られたミシン針。使い心地をぜひお試しください。